飲酒運転撲滅への思いの歌声 伊藤百花さん

平成30年3月22日 糸島新聞に紹介されました

第9回糸島市NPO・ボランティアフェアー

平成30年3月10日あごらにて10:00~15:30まで開催されました。つながる市民ボランティアの”わ”で参加しました。参加は50団体近くあり、各コーナ展示、体験、講座、活動紹介等楽しく知ることができたり、新しい発見もありました。

 

 愛犬の会コーナーでは、登下校の見守り、動く標語の安全安心まちづくりの写真の展示。

 テーブルには、盲導犬への募金活動、動く標語のプレート20種類設置しました。

 

 飲酒運転撲滅運動の支援が話題の伊藤百花さん(18)がイメージソング「笑顔の道」作詞作曲のCDを流しました。、当日会場に来て、こらぼコンサート会場にて「笑顔の道」を歌ってくれました。

私達スタッフも一緒にステージに出ました。

 

笑顔ライフ

平成30年1月3日 読売新聞に紹介されました。

「動く標語」で安全安心なまちづくり

平成29年12月15日 糸島市広報 にて紹介されました。

糸島市年末年始特別警戒パトロール隊出発式

平成29年11月28日 伊都文化会館駐車場にて「安全安心いとしま協働ネットワーク」42団体参加で伊都文化会館から商店街までのパレードでした。噛まない吠えないわんちゃん、大型犬から小型犬までトラブルもなく参加しました。 

県民の集いふくおか

平成29年10月7日(土)エルガーラホールにて県民の集いふくおかが開催されました。県内から6団体出席してパネルディスカッションがありました。安全安心まちづくりの防犯がテーマで6団体それぞれの防犯活動の紹介がありました。参考になる活動がありました。

 

 糸島市愛犬の会わんわんパトロールは、防犯活動、登下校の見守り、新しく始めた活動「動く標語の安全安心まちづくり」を発表しました。

 

ステージパフォーマンス 福岡南キッズチアリーディングクラブ 幼稚園児さんから中学生までの構成で高度の技を見せてくれました。会場いっぱいに元気を届けてくれました

 最後にサプライズがありました。糸島市愛犬の会わんわんパトロールに前原小学校の6年生より登下校の見守りに感謝の言葉がありました。当たり前と思ってやってたことに喜ばれて、続けてきて本当に良かったと感激しました。これからも続けていきます。

 

動く標語で町づくり

平成29年10月1日 西日本新聞ふくおかTODAY にて紹介されました。

動く標語の安全安心まちづくり作業風景

6月末に標語プレートができあがりました。7月に暑い中三回作業を行いました。わんわんパトロールの会員の方、市民の方にご協力いただきました。皆様方の熱心な作業で1500枚の標語が出来上がりました。本当にありがとうございました。

 標語は高校2校、中学5校に8月21日までに届けました。交通安全の標語を学生さんが自発的に取り付けて市内を走ってもらえることを希望します。

 

糸島市提案型まちづくり事業の認可が下りました

平成29年5月15日市役所にて動く標語の安全安心まちづくりプレゼンテーションしました。会員の皆様や一般の方の応援もありとても心強く発表できました。有難うございました。

事業の推進に皆様のご協力をお願い致します。

糸島市提案型まちづくり事業に応募しました

事業名  動く標語の安全安心まちづくり

下記の写真のように、自転車 椅子などにつけて、交通安全 振り込め詐欺 飲酒運転防止の警察標語を取り付けて糸島市全体に広めていくことです。

中学生、高校生、一般市民の皆様にご協力してもらい推進していく事業になります。

5月15日に糸島市役所501号室にて13時15分よりプレゼンテーションの予定です。

是非皆様のご参加をお待ちしております。

平成29年5月28日 くるくるマーケットに参加しました

くるくるマーケットの展示場です。

わんちゃんグッズの売上金は盲導犬協会に募金します。

小さな子供さん,たくさん立ち寄って盲導犬協会に募金してくれました。有難うございました。

平成29年3月11日ボランティアフェアーに参加しました

わんわんパトロール展示の様子です

わんわんふれあいコーナーにて

わんちゃん大好きな家族です。

おじちゃん!わんわんもらってもいいですか

僕わんちゃん大好きです。

甘えん坊のわんちゃんです。

お母さんブログに映るよ!!。

募金コーナーです。

小さい子供さんから大人の方々まで募金にご協力をいただきました。

ありがとうございました。

盲導犬協会よりお礼状がとどきました。

ボランティアフェアーに参加します

3月11日(土)あごらにて開催されます。

時間   9時~15時

多くの団体で構成されています。各ブースを訪ねてくださいね。いろいろな発見があるかも。

笹丘校区災害訓練に参加しました

28年11月12日 笹丘校区災害訓練に招待されました。雨の予定でしたが晴天の中実施されました。警察、市役所、消防署の方々の実演を笹丘校区の住民の皆さんは熱心に見聞きしていました。

(1)

ふっけい君も駆け付けてくれました。

(2)

耳にヘッドホン、音楽を聞いてる人が後ろからきている車にいつ気づくかの実験。。ヘッドホンなしの人写真に車は見えないが車の音が聞こえて旗をあげている。

(3)

耳にヘッドホンの人は横に車が来ても気づかず旗も上がってない。大変危ない実験結果です。

(4)

てんぷら鍋火災に水をかけると火の勢いが強くなる実験。

てんぷら鍋に火が付いています。

(5)

てんぷら鍋にほんの少し水を入れただけなのに、火が瞬く間に大きくなり高く立ち上りびっくりしました。消火は空気遮断、ぬれタオル 濡れ毛布 耐熱カラス蓋でも対応できます 

一番は消化器で消すことです。

(6)

会長と笹丘校区の小中学校の防犯訓練の演技をしてくれる子供さん達と校区の皆さんです。

(7) 

ロケットダッシュ練習、ジタバタ練習、すれ違い練習の演技、助けてー大声をだし防犯ベルを鳴らして逃げる場面では会場からは大きな拍手がありました。お母さん方の参考にもなりました。

 

 

くるくるマーケット参加しました

平成28年10月29日 

前日は雨風でしたが、今日は晴れ曇りで開催できてよかったです。わんわんパトロールのブースにはかわいいちびっこたちがたくさんきてくれました。中にはおさんぽにつれていきた~いということでジャク君を散歩にお出かけしてくれた女の子も、とっても楽しそうでした。ワンちゃんの洋服無料コーナー かわいい洋服たくさんもらわれていきました。

県民の集い福岡

平成28年10月1日(木)12:30~16:00電気ビル・みらいホールにて開催でした。

各団体展示ブースそれぞれの地域で活躍取り組みがありました。

資金がない団体ではお好み焼きや、綿菓子などイベント時にして資金集めをして使っているそうです。参考になります。又は高齢化でみんなが防犯パトロールになかなか出てくれないので、盆踊りや運動会を企画して、子どもから大人老人まで出かけてもらえるように努力している団体もありました。

左下写真は、わんわんパトロールのてんじブース前です。

右下真は、展示場前にイベントキャラクターがきてくれました。

 

「安全で安心して暮らせる地域社会」を実現するための一環として、地域防犯活動団体や県民の方々が一堂に集まり、お互いの情報交換及びネットワークづくりを行うことや、防犯意識の高揚を図ることを目的です。県内のそれぞれのブースを紹介しています。

くるくるマーケットに参加します

回を重ね、お客様の数も増えつつあります。ワンちゃんを連れて来てくださいね。

一緒に写真を撮りましょう。ホームページに載せることができます。

家族の一人!大切なワンちゃんお待ちしております。

10月29日(土)です。